write ahead log

ロールフォワード用

vimのnetrwを使う

vimには標準プラグインとしてnetrwというファイラが付属している.

あんまり触ってなかったんだけど,ふと思い立って使い方を調べてみた.

起動

コマンド 機能
:Ex カレントバッファでnetrwを開く
:Tex タブを開いてnetrwを開く

ディレクトリ移動

操作 機能
Enter 選択中のディレクトリを開く
o バッファを水平分割して開く
v バッファを垂直分割して開く
t 新しいタブで開く
- 1つ上の階層へ戻る
u 以前にいたディレクトリへ戻る
U uで戻る前にいたディレクトリへ戻る
c 開いているバッファのカレントをvimのカレントに変更

CRUD操作

操作 機能
Enter 選択中のファイルを開く
% 新規ファイルを作成
d ディレクトリを作成
D カーソル下orマークしたファイル/ディレクトリを削除
R ファイル/ディレクトリをリネーム

もうちょい複雑な操作

操作 機能
mf ファイルのマーク/アンマーク
mu 全てのアンマーク
mr ファイル名指定でのマーク(*でのワイルドカード可)
mt コピー/移動先にカーソル下のディレクトリを設定
mc マークしたファイルをコピー
mm マークしたファイルを移動
md マークしたファイルを差分を見る
mz マークしたファイルを圧縮/展開

複雑な操作の手順

複雑な操作は手順がややこしいのでメモっておく.

  1. mtで移動/コピー先を指定(カーソル下でmtを入力)
  2. mfなどで移動/コピーするファイルをマーク
  3. mc/mmなどでコピーや移動を実行

その他

操作 機能
i 表示を切り替え
s 表示をソート