write ahead log

ロールフォワード用

PostgreSQL

postgresql-setup --initdbでinvalid locale settings; check LANG and LC_* environment variables エラーが出る

Alma Linuxでdnfで入れたPostgreSQL10を設定しようとした。 こんな感じ。 # postgresql-setup --initdb すると以下のエラーメッセージがログへ出た。 initdb.bin: invalid locale settings; check LANG and LC_* environment variables ロケールを確認すると…

雑にPostgreSQLをチューニングするときに便利なPGTune

ある程度シチュエーションを指定すると良い感じのパラメータを吐き出してくれるジェネレータ. PGTune - calculate configuration for PostgreSQL based on the maximum performance for a given hardware configuration 個別の内容もちゃんと理解しないとな…

pg_dumpでオブジェクトを削除(Drop)するSQLを一緒に出力したい

こんな感じで「-c」オプションを使えばよいらしい.(--cleanの別名っぽい) 「--if-exists」を使うとその名の通り「if exists」を付けてくれてより良い感じ. pg_dump -c --if-exists db名 > dump.sql

git bash(mintty)からでもpg_dumpしたい

ちょっと考えればわかりそうな事だったんだけど, メモしておく. git bashやmsys2でpg_dumpを使おうとするとWindowsには疑似端末がない影響なのか, うまく動作しない. (とはいえ,最近は状況が変わってきたようだけど.) マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OS…

msys2でpostgres9.xをインストールした時のメモ

pacmanで入れようとしたら11系しかなかったから自前でビルドした. 1. msys2の起動 64bit環境なのでスタートメニューから MSYS2 MinGW 64-bit で起動した. 2. 必要なパッケージのインストール 必要ないものも入れたかも. $ pacman -Syu $ pacman --needed -S …

Postgresのダンプの取得とリストアの方法

毎回忘れるので. アーカイブ形式で取る場合の例を記載. Fcオプションを外せばスクリプト形式(SQL出るやつ)になる. バックアップ(ダンプ)の取得. pg_dump -U [ユーザ名] -Fc -d [データベース名] > [保存先フルパス] リストア 1. ユーザを作成 > psql -U post…

psqlコマンド自分用チートシート

PostgreSQLのコマンド, psql. バージョンは9.6 個人的にはMySQLより分かりやすい気がする. インストール $ sudo apt install postgresql-client 9.6限定にするには以下. $ sudo apt install postgresql-client-9.6 WSL上だとUbuntu Xenialだった. 9.5までし…