write ahead log

ロールフォワード用

golangではてなブログに投稿するCUIクライアントを作った

はてなブログにコマンドラインから投稿できるクライアントアプリを作りました. golangで作ったので多分どこでも動きます.
というか動かないと困るなぁ.

この記事もviでMarkdownで書いて以下のコマンドで投稿してます.
(プレビューと公開は子供に引きずられながらiPhoneからになると思いますが)

$ hbp -f blog.txt -c "go"

認証にはHTTPS + ベーシック認証使ってます.

使い方

使い方はこちらでREADME読んでください.

または

hbp -h

でも一応ヘルプが出ます.

はてなブログのAtomPub API使ってるので管理画面のAPI keyなんかが必要です.

はてなブログ管理画面->設定->詳細設定->AtomPub->APIキー を使ってください.

ダウンロード

ここにおいておきます.

駄文

goは初めて使ったので正直よくわかってない.

けどできるだけシンプルに抑えるところとか, 雰囲気Cに似てる(開発者を考えるとそれはそうなんだけど)のでとりあえず書くことは出来た.

メソッドの定義方法をさっき子供を寝かしつけながらiPhoneで知ったのでもっとやりようがあったかなぁと思う.

あとテストの書き方は調べたけど手抜きして書いてないのでもうちょっと調べて使いたい.

A Tour of Goをななめ読みして(しかも全部読んでない...)Googleに聞くというスタイルで一週間程度で完成.
(そういえばQiitaさんとそこへの投稿者の方には頭が上がりませんね)

言語学習から初めて正味12時間とかだと思うので言語のシンプルさが効いてる感じがする.

最初の数時間はPascal風味(?)な感じに抵抗があったんだけど,今はとても気に入っているので長く使いそうな言語です.

参考

公式ドキュメント

A Tour of Go

Hatena Developer Center

Qiita - Cybozu ガルーン API のレスポンスのXMLを golang でパースする

Qiita - Goでhttpリクエストを送信する方法

Qiita - Go のクロスコンパイル環境構築