write ahead log

ロールフォワード用

Vagrantのubuntu(ubuntu/bionic64)で12ステップで作る組込みOS自作入門の環境を作った時のメモ

h8writeとターミナルアプリは諦めてホストOSのものを使った. (Windowsでteratermとkz_h8write)

VirtualBoxからUSBやシリアルポートを使う方法もあるようなのだけど, どうもうまくいかない.

USB Type-Cしかないマシンなのでその影響が出ている気がしないこともない.

クロスコンパイル用のbinutilsとgccは著者のサイトから取得してきた.

$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
$ sudo apt install flex

# binutils
$ curl -OL http://kozos.jp/books/makeos/binutils-2.19.1.tar.gz
$ tar xfvz binutils-2.19.1.tar.gz
$ cd binutils-2.19.1/
$ ./configure --target=h8300-elf --disable-nls --disable-werror
$ make
$ sudo make install

# gcc
$ curl -OL http://kozos.jp/books/makeos/gcc-3.4.6.tar.gz
$ tar xfvz gcc-3.4.6.tar.gz
$ cd gcc-3.4.6/
$ vi gcc/collect2.c
# 書籍記載の内容通り変更
$ wget http://kozos.jp/books/makeos/patch-gcc-3.4.6-x64-h8300.txt
$ patch -p0 < patch-gcc-3.4.6-x64-h8300.txt
$ mkdir build && cd build
$ ../configure --target=h8300-elf --disable-nls --disable-threads --disable-shared --enable-languages=c --disable-werror
$ make
$ sudo make install

makeしたmotファイルをホスト側のh8writeで書き込めばとりあえずstep1はクリアできる.

VM便利だけど, いちいち面倒だしubuntuマシンが欲しくなる.