write ahead log

ロールフォワード用

Msys2環境でWindowsプログラミングする時のメモ

Windowsプログラミングで直接API触ったことないのに気づいたので, なんとなく初めて見た時のメモ. 触ってみてわかったことは.NETとWindows Formsのありがたみ. 環境構築とビルド方法 ビルド環境のインストール pacman -S mingw-w64-x86_64-toolchain GDIを使…

msys2でpostgres9.xをインストールした時のメモ

pacmanで入れようとしたら11系しかなかったから自前でビルドした. 1. msys2の起動 64bit環境なのでスタートメニューから MSYS2 MinGW 64-bit で起動した. 2. 必要なパッケージのインストール 必要ないものも入れたかも. $ pacman -Syu $ pacman --needed -S …

ncursesを使ってc言語でテトリスを作った

作った. github.com ない機能 こんな機能がありません.ほしい. 次に出現するのブロックを画面の横に表示する機能 ブロックをキープする機能 矢印キーの対応 回転する時の軸補正 スコアの付け方(今は一律一行10ポイント) 落下速度のゲーム状況に応じた変更 な…

シェルのリダイレクトで混乱したときに

混乱してきた. stackoverflowの回答が簡潔でよかったので表にしておく. コマンド シンタックス 意味 > ディスクリプタ > ファイル名 ディスクリプタの内容をファイル名へ >& ディスクリプタ >& ファイルディスクリプタ ディスクリプタの内容をディスクリプタ…

エクスプローラからMSYS2を開いてついでにvimも開けるようにする

VirtualBoxと一緒にWSL使ってるとどうにもネットワークの調子が悪いので, 切り分けのために一度MSYS2生活に戻ることにした. ただ, 右クリックのコンテキストメニューからターミナルが開けないのはどうにも具合が悪い. さらに言うといくつもvimを入れたくない…

Laravelで画像をリサイズする際のメモ

Laravel 5.7で試した. intervention/imageを使った. 他にも透かしを入れられたりと便利. 基本的に上記の公式を見るのがよい. 以下は怠けたいとき用. composerでパッケージのインストール $ composer require intervention/image laravelのconfigへ追記 confi…

Laravelでcomposer使うとやたらIt is unsafe to run Dusk in production.と言われる時の対処

なんか前も同じ事やった気がするのでメモっとく. composer installとかcomposer updateをすると以下のメッセージが出てくる. It is unsafe to run Dusk in production. 本番環境でDusk入れるなあぶねーぞだそうだ.うん.そうだね. 対処 composer.jsonに以下を…

vagrantでcentos7を使ったときに共有フォルダが使えなかったのでやったこと

shared_folderあんまり使わないから困った. カーネルモジュールがいるのかな? ホストで以下を実行. vagrant plugin install vagrant-vbguest Vagrantfileに以下を書く. config.vm.synced_folder ".", "/vagrant",type:"virtualbox" ゲストをリロード. vagra…

Laravelでビューの独自ヘルパ関数が欲しいときにはどうすればいいのか

わからん. が, とりあえず調べてみると説得力あるのが以下だった. teratail の回答 要は「Laravel公式でもヘルパ関数が用意されているんだから, その実装方法を見習え」ということっぽい. 確かにLaravelには豊富なヘルパ関数がある. 単純に実装する この方法…

Kindle for PCをUbuntu 18 LTSに入れる方法

Ubuntuを上げたので. Ubuntuのバージョン $ cat /etc/lsb-release DISTRIB_ID=Ubuntu DISTRIB_RELEASE=18.04 DISTRIB_CODENAME=bionic DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 18.04.1 LTS" wineを入れる $ sudo apt install wine-stable $ wine --version wine-3.0 (U…

Laravelで複数フィールドを組み合わせてバリデーションした時のメモ

FormRequestを使ってバリデーションを書いていた時に, ややこしい条件でバリデーションをかけたくなった. 個別のフィールドに対して検証するのではなく, フィールド2つ以上を組み合わせて検証とか, DBの値を使ってとか. 単一のフィールドそれぞれの検証なら,…

Laravelのページネーションで次ページにパラメータを渡す

初心者なのでメモばかりになる. よくある一覧ページ(検索条件で絞って次々に見ていくやつ)を作っていた. 検索で次ページへ移動すると検索条件が引き継がれてなくて, ページネーションでパラメータが渡っていないことに気づいた. ページネーションは以下のよ…

Windowsのアプリが高解像度ディスプレイで崩れる時の対処法

転職して良いマシン環境をもらえたのは大変ありがたいのだが, 社内で使っているツールが一部ぼやけている. (A5 SQL-M2のことです. いつもありがとうございます.) 調べてみると古いアプリなんかに対応するためにOS側で補正する処理がWindows10にはあるらしい.…

CentOS7でvimを使うと日本語が化ける

クライアント端末の問題かと思ったら違った. 少しハマったが, localeだった. 以下で設定. localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8 以下で確認. localectl

Laravel困ったときメモ

Laravelでアプリを初めて作った時のメモがSimpleNoteに残ってたので記事にして保管しておく. わりと当たり前の事も書いてあるけど, まぁ, いいや. たぶん追記していくことになる. モデルとかコントローラーとか一括で作りたい 以下でmodelとcontrollerとmigr…

homesteadからHerokuへデプロイした時のメモ

参考サイトほぼまんまだけど, メモ. herokuアカウントを作る アクセスして作る. CLIツールを入れる homestead上で入れた. sudo snap install --classic heroku CLIツールでログインする vagrant@homestead:~/code$ heroku login heroku: Enter your login cr…

Laravelで見積管理システムを作った

雑だけど, 作った. github.com 最近, 新しいフレームワークや言語を触るときには簡単な業務システムを作るようにしている. (もちろん, 業務系で使える技術ならではあるが) 昔作ったやつは以下. VB.NET(Windows Forms)で見積管理システムを作った Rails5で簡…

PowerShellではてなブログへ記事を投稿するクライアントを作った

最近はPowerShellが良さそうと感じているのでちょっと書いてみた. github.com Windows10はとても良い感じだし, Windows使うなら変にソフトを使うよりもPowerShellを素直に使うほうが良い気がしてきている. WLSは非常に良いのだけど, やっぱり統一感がないと…

windowsでvimを使う時の設定時の注意

忘れそうなのでメモしておく. mac/linuxだと.vimと.vimrcと.gvimrcだけど、windowsだとvimfilesと_vimrcと_gvimrcになる. あと, windowsだとhomeフォルダが%USERPROFILE%のディレクトリになる. .vimがどこかわからなくて困っていたが, :echo &rtp で確認でき…

Powershell使いはじめてハマったところ

しょーもない事が多いけど絶対忘れるので. git logで文字化けする git config --global core.pager "LESSCHARSET=utf-8 less" ps1が実行できない セキュリティのため, 実行ポリシーを与えてやらないと実行できない. 適宜必要なものにしてやる必要がある. Set…

Homesteadで別名のVMを作りたい

プロジェクトが複数同時に走るとか, よくある事なので. 普通はどうするんだ? 以下を見ると1つのVMを共有して使うようですね. Homesteadを使って複数のLaravelプロジェクトを作成する簡単な方法 ホスト名で切り分けると. VM分けたいんだけど... VM分けたいで…

WSLでRubyを使うとなんか警告が出て消したい

昔対処して忘れてたのでメモしておく. Insecure worldほにゃららがやたら出る WSLでVagrantを使ったりすると以下の様なメッセージが表示される. warning: Insecure world writable dir /mnt/c in PATH, mode 040777 Rubyは親切なので権限が過剰じゃないかと…

Laravelでクエリビルダを使う

Laravel 5.7.4で試した. LaravelにはQuery Builderが備わっています. SQLインジェクション対策も施されていて, それなりに複雑なクエリも書けるので, O/RマッパーのEloquentだと複雑になりそうな時には便利っぽいです. 試すための事前準備 DBにはPostgreSQL…

Laravel bladeで長い文字列を丸める

Laravel Framework 5.7.4で確認. ググっても案外パッとは出てこなかったので書いておく. Railsのtruncateみたいなのが欲しかった. str_limitを使えば良いらしい. {{ str_limit($string, $limit = 150, $end = '...') }} Helperがいっぱいあるので一通り見て…

Laravel - Homestead環境でPostgreSQLを使う時のメモ

一応メモっとく. Homesteadで環境は作ってある前提 プロジェクトを作る&バージョン確認 codeというプロジェクトを作成. vagrant@homestead:~$ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel code バージョンは5.7.4 vagrant@homestead:~/code$ php…

Laravel標準の機能で認証フォームを作る

Homestead上のLaravel 5.7.4で試した. Laravelには認証を実装するための機能が標準で付いてきています. 認証はどこでも必要になるので入門するには良いとっかかりということで, 利用してみました. 実装できる機能 標準でもこれだけ実装できます. ほとんどの…

Postgresのダンプの取得とリストアの方法

毎回忘れるので. アーカイブ形式で取る場合の例を記載. Fcオプションを外せばスクリプト形式(SQL出るやつ)になる. バックアップ(ダンプ)の取得. pg_dump -U [ユーザ名] -Fc -d [データベース名] > [保存先フルパス] リストア 1. ユーザを作成 > psql -U post…

gVimをWSL(Ubuntu)のターミナルとして使うためにやったこと

WindowsでWSLを使っていると大体の人が不満に思うのは, 恐らくターミナルエミュレータだと思う. タブも使えないし, tmux使うとなんかズレるし. そこで良いターミナルエミュレータを探していたんだけど, vimにterminalが入った事を思い出した. 案外良いのでは…

WSLでVagrantを使う際のメモ

VagrantもWSLから使いたい. 公式サポートはしていないようだけど, アルファ版で機能提供されているようなので使ってみた. VirtualBoxのインストール ここからダウンロード ホストになるWindowsにVirtualBoxをインストールする. これはWSLは関係ない. WSL上に…

Homestead環境をWSL(Ubuntu)上で用意した時のメモ

忘れそうなので, とりあえずざっとメモ. vagrantをWSL上に入れる 別記事にした. Homesteadのインストール WSL(ubuntu)で作業. $ git clone https://github.com/laravel/homestead.git $ bash init.sh # Homestead.yamlが生成される. 必要なら生成ファイルを…